smart agri スマートアグリ事業
solution
RYODEN
光合成エンジニアリング
IoTやAIを駆使した次世代植物工場技術に加え「光合成エンジニアリング」= 独自の光合成最適化技術により葉物野菜だけでなく、様々な光合成生物(植物体抽出、微細藻類など)ビジネスに対して包括的なサービスを提供します。
「産業の生物由来へのシフトの実現」に取り組むことで、脱炭素・食料課題・TCFD対策など、重要な社会課題の解決に向けた貢献を目指してまいります。

one-stop solution
受託研究・事業化支援・量産システムまで
ワンストップで支援
solution 01
光合成エンジニアリングサービス
光合成の最適化を目的した受託研究、オリジナルの設備システムの提供を行っております。
solution 02
事業化支援サービス
・事業計画の立案などのコンサルティングサービス
・RYODENオリジナルのIoTシステム
・Remces smart-agri/bioのシステムライセンス
・量産プラントの設計施工
・成果物の販売流通機能
を提供しております

Confidence
植物工場で築いた信頼
成分抽出ビジネスなどの新たなステージへ
スマートアグリ事業は2017年に植物工場向け機材システムの開発と販売をスタートし、現在までに自社工場であるブロックファームを商業稼働させ、多品種変量生産の実現や加工品などの付加価値商品の製品化、また販売流通会社であるファームシップ社の経営権取得により、次世代農業バリューチェーンを構築、安心安全な高付加価値野菜の安定供給により業界トップシェアを獲得しました。
植物工場事業で培ったノウハウであるデータドリブンによる課題解決と光合成エンジニリング技術をベースに、従来の葉物野菜向けのビジネスだけでなく、新たに陸上養殖や微細藻類の成分抽出等、様々な光合成生物で事業化を進めるお客様向けのサービスを提供します。


plant factory vegetables
RYODENグループの
工場野菜
最先端技術と徹底管理による植物工場で、安心・安全な野菜の生産を通じて、環境にもやさしい“次世代の野菜づくり”をご紹介いたします。